東日本、中日本、西日本など高速道路6社は12日までに、国内で販売する新車に自動料金収受システム(ETC)を標準装備するよう求めた要望書を、日本自動車工業会、日本自動車輸入組合、日本自動車販売協会連合会の3団体に提出した。
高速道路会社が標準装備化を正式に要望するのは初めてという。高速道路料金の大幅な引き下げを控え、ETCへの利用者の関心が高まっている機会をとらえて、ETCの普及を図るのが狙い。
<ETC>「新車に標準装備を」…高速道路6社が要望書(毎日新聞) - Yahoo!ニュース